コメント
ママリ
私が勤めてた幼稚園だといきなりはっきりは言わないし、時間をかけてよく観察して、必要だと思ってから伝えます。
先生は発達の専門家では無いので断言はできませんし、病院行ってください!とも言えないので。。
こういう困り事がありますって伝える感じですかね🤔
ママリ
私が勤めてた幼稚園だといきなりはっきりは言わないし、時間をかけてよく観察して、必要だと思ってから伝えます。
先生は発達の専門家では無いので断言はできませんし、病院行ってください!とも言えないので。。
こういう困り事がありますって伝える感じですかね🤔
「園児」に関する質問
幼稚園児、年少です。 咳と鼻水だけで、眠れないほどではありませんが休ませるか悩んでいます。 インフルは子供のクラスでは数名程度ですが、他の学年では学級閉鎖のクラスもあります。 予防接種2回目がが金曜日にあり、…
インフルエンザが大流行してるようですが、皆さんの幼稚園や保育園はどうですか?? 園が開示する感染者数は、園全体で数日に1人程度です! ほんとに流行ってんの?ってぐらいインフルエンザいないです💦 園児の数多いのに…
オムライス弁当を作ったことある方教えて下さい🥺 普段普通のお弁当の時は予約で朝にご飯が炊けるようにしています。 それを起きたタイミングでボールなどに移して冷ましてからお弁当箱につめています。 もし、それをオ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Pipi
なるほど🤔
それだと特にこんなことに困ってる…って話がなければ
とりあえずは問題ないって感じですかね🥺🙌
ママリ
年齢上がる事に問題が浮き出てくるパターンも珍しくないので一概に大丈夫とかは言えないですが、現段階で特に問題は無いんだと思います💡