※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ👧🏻👶🏻
家族・旦那

義父と義母が4歳の娘のことをあしらいます🥹普通の会話は出来るし、難し…

義父と義母が4歳の娘のことをあしらいます🥹

普通の会話は出来るし、難しいことでも優しく教えたらすぐ覚えます。
なのに娘に対して「あー、はいはい後でね」とか「はいはい、まってね」と言ってあしらって、放置します😅
まだ?と言っても更にあしらって放置……

これって結構あるあるだと思うのですが、母としてはすごくモヤモヤ切ない気持ちになりませんか?😔
可哀想に思えてきて私がいつもフォローしてます😅
「ばぁばになんて言いたかったの?」って聞いたり、、、

孫を可愛がるというよりは私目当てなので、私はドッと疲れます😂義母はずっと私に話しかけてきます。


うちの親は厳しいと言えば厳しい感じで、1人の人間として接するのでよく言えば話は聞いてくれるし、ずっと会話してます。
が、悪く言えば「今はいいわ〜じぃじはそれやりたくないから」なども言います(笑)



まあ実の子じゃないからこんなもんですかね😂
ただもやもやを聞いて欲しかっただけです🙄

コメント