※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

みなさん子どもの貯金って将来どのタイミングで渡す予定ですか?100万貯…

みなさん子どもの貯金って将来どのタイミングで渡す予定ですか?
100万貯まったので一度この口座はこのままにして、将来何かのタイミングで渡そうかと思ってます。成人してからも早いうちだと無駄遣いしそうかなーとかも思うし、結婚するのであればその時かな?とか(結婚祝いではなく)

今から別の口座で貯めるのは、もう本人がいつでも使えるような貯金として貯めるのもありかなーとか🤔

みなさんどのくらいまでまとまったお金は貯める予定ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

まとまったお金を渡すのは社会人になった時と想定してます。
教育費として使った残りを渡す予定です🙂多分100万くらいかな。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々お金かかりますよね。車の免許の時とかも🥹
    今小1で七五三も終わりもう今後まとまった大きな額をお祝いで貰うこともあまりないかなーとも思ってます💡

    教育費もどのくらいかかるのか見当もつかないので怖いです💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うち長子が今年大学受験なんです。
    一応600万貯めました。
    給付型奨学金で予約採用されたので、私立大学なら100万残るかなって感じっす。。

    免許は家計から出すか、本人と相談する予定でいます。

    • 57分前
たけちー

私は20歳になった時にそれまで貰ったお年玉やお祝いを貯めた数十万円を貰い、結婚して家庭を持つタイミングで100万円もらったので自分の子どもたちにもそんな感じのタイミングにしようかな〜と思っています。

はじめてのママリ🔰

とりあえず昔ジュニアNISAあった時にマックスまでかけていてそれが結構育ってるので放置してます。

他に子供手当も運用しようかなーとこっちはウジウジしてます。

特にこれを渡すとかは決めてないです。

確実に渡すのはお年玉とかで貯めてるやつですね。100くらいにはなりそうかなと思います