※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ご自身が診断受けてないけどADHD気味だなという方いらっしゃいますか?私…

ご自身が診断受けてないけど
ADHD気味だなという方いらっしゃいますか??

私自身、そうだと感じます。
私生活でも、人間関係でもさまざまな部分でです。
すごく困ってるというわけではないのですが、
それが今は専業主婦だからなのかなと思います。

社会復帰するのが怖いです。
でも将来認知症になりやすいとも聞いて……
迷っています。

コメント

初めてのママリ🔰

認知症になりやすいって診断されているのですか?😭私は、地元の占い師さんに将来認知症になるって言われました😥
コミュニケーション下手なところがあり、人と話すのが苦手です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    認知症になりやすいと診断されたわけではないです!
    すみません、紛らわしい書き方をしました。

    やはり外で働いてないから
    専業主婦は比較的なりやすい傾向にあると
    ネット記事で読みました。なので信ぴょう性はないかもです。

    占い!すごいそんなことまで見えるんですね。人付き合い難しいですよね。

    • 1時間前
ママリ

私もです。産後からひどくなりました!笑 妊娠出産で脳が萎縮すると聴いたことがありますが、そのせいですかね?笑 生理前もその傾向があったのですが😅 振り向くと戸棚全部開いてたりだとか、、頭にポンポンやろうと思うことが浮かんできて、家事が途中になったりだとか、、笑
私も専業主婦してるので今は大丈夫ですが… 悩みが似ていたのでついコメントしてしまいました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。産後からひどくなって、産後を言い訳にしてますがよくなる気配がないです。
    私も中途半端で旦那に指摘されがです😅
    コメントありがとうございます!💕

    • 1時間前
はじめてのママリ

弟は診断済み、母もおそらくそう、
私もグレーだと思います😇
ADHDの人って認知症になりやすいんですね…知らなかったです💦
祖母も若年性認知症でしたのでそうなのかも…😭😭

私は専業主婦は経済的に無理なので働くしかないです…
今まで若いから許されてきたことが、
年重ねれば重ねるほどミスとか許されなくなり責任も重くなると思うと憂鬱です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グレーだとちょっと生きづらくても、
    どうしようもないですよね😅

    年重ねた時が心配です。
    やはり怖いですよね😨

    • 59分前
はじめてのママリ🔰 

私もADHD傾向があって今は専業主婦をしています!
専業主婦ってむしろ私のようなグレーな感じの人のセーフティネット的役割もあると思ってます😂
若い時はおっちょこちょいな子で済ませて、年を取ってきたら専業主婦あがりのすっとぼけババアキャラで行こうと思ってます🤣隠しきれないので、せめて明るく開き直るしかないです!