帝王切開について初産で高齢出産で現在39wです。胎児の大きさは平均、糖…
帝王切開について
初産で高齢出産で現在39wです。
胎児の大きさは平均、糖尿高血圧引っかかっていません、+10キロ以内に収めていて肥満妊婦ではありません。
37wの時点で骨盤に胎児が降りていない、だいたいの妊婦さんはもう降りはじめてる、臍の緒が見えないから帝王切開した方がいいと医者に勧められています。
できれば待ちたいといっていますが、39w現在まだ降りておらず、子宮口も開いていません。
検査はエコーと触診のみです。
お医者さんには少しイライラされている気がして怯えています。
口コミにも、マイナス口コミは全て「すぐ帝王切開という医者です」という内容でした。
来週も変わってなかったら帝王切開しますと言われています。
従兄弟たちは、予定日超過で産みました。
私も予定日すぎたら降りてくれるんじゃないかという気持ちと、
年齢的に胎盤の状態も不安ではあるし、自分のエゴのために帝王切開を拒否している、赤ちゃんのためには帝王切開にした方がいいのかと、かなりメンタルにきていて毎日泣いてしまっていて、赤ちゃんに悪いと思いさらに止まらなくなってしまいます。
もう下からの出産は諦めたほうがいいでしょうか
- はじめてのママリ🔰(妊娠39週目)
コメント
さらい
産み方よりも、赤ちゃんの状態優先で考えたらどうですかね?
はじめてのママリ🔰
出産予定日も近付いてくると気持ちも不安定になりますよね🥲
私も2回帝王切開経験していますが、産めるなら下から生みたかったです!
おそらくその医師は母子の安全を第一に考えているからこそ、リスクを取らず帝王切開を勧めるんだと思います。医師が楽をしたいわけではないので、そこを理解してもらえずもどかしい気持ちはあるのかもしれませんね🥲
妊産婦はホルモンバランスがぐちゃぐちゃなので口コミはあてにしすぎない方が良いと思います。
予定日ぴったりまで待ってもらい、それでも降りてなかったら帝王切開でお願いします、と区切りをつけてみるのはどうでしょうか?
赤ちゃんやママに万が一のことがあった場合、後悔しても遅いんです。
お気持ちはわかりますが、ママとベビーが健康で会えることが一番のプレゼントですよ😌
はじめてのママリ🔰
長女が逆子で全員帝王切開でした!帝王切開もリスクあるので、医師としてすぐ帝王切開勧める、というのはないかなと思います。医師側にもメリットないし。
母子ともに元気に、赤ちゃんに無事会えることだけを考えたらいいと思います。死産も含め、私は一度も普通分娩出来なかったのでお気持ちは分かりますが、出産については過程より結果を重視すべきと思っています。
年子3kids(27)
帝王切開3回してます!産めるなら下から産みたかったです。なんなら今回の妊娠が最後なら下から産みたいなでも無理だよなぁって自問自答しちゃってます😂
医師はリスクを考えての帝王切開を勧めてるんだと思います😓
下から産みたい気持ちを医師に話し、予定日すぎたところまで待ってもらい、そこでまだ子宮口が開いてないや、降りて来てないであれば踏み切るしかないと思います💦過程より後悔しない結果を選択してください🙌
さらい
二人帝王切開経験者です