出産祝いについて出産祝い渡したものが安すぎたかもと不安になってきた…
出産祝いについて
出産祝い渡したものが安すぎたかもと不安になってきたので質問させてください🙇♀️
先日6月に2人目出産した友達に出産祝いとして1500円くらいのお菓子ギフトを渡しました。
私も9月に2人目を出産したので出産祝いとしてプティマインのトレーナーとレギンスをもらいました。多分3000円ぐらいなのかなと思います。
友達の1人目のときには3000円ぐらいのよくあるリボンとスカートが箱に入ってるお祝いセットを渡しました。
その2年後に私の1人目のときにブルマパンツとポーロ入れて自分で取り出す入れ物をもらいました。
家族に2人目の出産祝いを相談し、1人目のもらったものが自分で梱包した感じのものでネットなどで安く購入したものではとなり、2人目のときに安くすませてしまいました。
お互い会えた時に交換みたいな形で渡したので、2人目のときに1人目より値段しそうなものをもらえると思わず、やってしまったと不安になっています。
追加で出産祝いのお返しとしてなにかあげたほうがいいと思いますか?
友達の1人目のときはお返しとかなかったので、自分の1人目のときもお返しはしていません。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳10ヶ月)
ねねね🐈⬛
私が友達の立場だった事があります!
お互い1人目で私は5000円ほどのものを、友達からは3000円ほどのものを頂きました!
他の友達からはジェラピケ とかそこそこいいものを貰っていたので、むしろもう少し安くてよかったのかー😂と思いました。
同時にお祝い交換って難しいですよね😂
特に追加で出産祝いとかお返し欲しいとは思わなかったです🤔
コメント