ややや
お金に不安がないなら、私なら妊活の為に預けます!
自分にキャパ的余裕があれば、一緒にいられる今の時間を優先して自宅保育します☆
集団生活の〜とかは、どちらにせよいつか学ぶし大差ないのかなという考えなので、自分(ママ)が気持ちにゆとりを持てる決断を優先します☺️
はじめてのママリ🔰
自宅保育しんどい😣って思うなら預けます!
ただ、3歳〜年少入園までは出来ることもどんどん増えるし、トイトレしたりして手のかけがいが凄くある時期でした!
上手く言えないけど、育ててる!!って感じがしました🤣
上の子も年少まで自宅保育でしたが、コミュニケーション含めて特に問題ないし劣ってるとは感じないです。むしろ結構しっかりしてます🙆
コメント