コメント
はじめてのママリ🔰
私もうねり癖毛の多毛剛毛タイプですが、うねり癖系は活かせないって担当美容師にバッサリ言われました🤣
なのでさっくり未練断ち切ってパーマかけてます!
はじめてのママリ
私は超スーパー癖毛ですが、
(しかもうねうね系)
脱縮毛矯正デビューをし、
セットは髪の毛濡らしてムースでクシュクシュっとしてます🙋♀️
ちなみにくせ毛カット美容室というYouTubeを参考にしてます
(ベリーショートの方はあまり参考にしておらず、セミロングとかショートとセミの間かなぁくらいの方のみ見てます🤣)
-
はじめてのママリ🔰
しっかり癖毛なら活かせますよね〜
左側が緩すぎて、ただの寝癖みたいに見えるので活かせそうになく…- 11月19日
-
はじめてのママリ
私は表面(しかも上半分笑)ストレートなんですww
担当美容師さんに「絶対客に来て欲しくない髪質」って言われたことあるくらい難しいみたいです(笑)
ただの寝癖っぽいアレンジも今やありませんか??🤣
え!これで良いんだ🫢みたいな!🤣
私も脱縮毛矯正するまで受け入れにくかったですが、意外と慣れればいけるし、周囲の評判もめちゃくちゃ良いです!
なのでアレンジ後、友達に「これ、ただの寝癖にしか見えない?」って聞いても良いと思います!
大変だけど、癖毛同士頑張りましょうねー😭- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
私も育休中に脱縮毛矯正チャレンジ中なので、まだまだ模索中です。。
いい髪型が見つかるように頑張りますね!- 11月19日
はじめてのママリ🔰
中学生までは縦ロール癖毛だったんですが、そこから根元からの強いうねり癖毛になり、二度の出産を経て髪質がかなり変わってここまで軽い癖毛になりました(笑)