※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

0歳 インフルエンザワクチン打ってない組いてますか…?1人目だったので保…

0歳 インフルエンザワクチン打ってない組いてますか…?

1人目だったので
保健師さんに相談したら1歳なってからでいいけどね〜と
パパだけ打ってもらいました
私はインフルエンザの予防接種と相性が悪く、体の不調がもろに出るタイプなので一旦今年はスルーして(自宅保育で出かける予定が限りなく少ないので)来年から打とうと思っています。

もしかして1歳から〜みたいな情報はもう古いのでしょうか🙂‍↕️
兄弟いない0歳児はあまり打たないという話も聞きますが
実際どうですか〜!

コメント

ママリ

上の子の時は自宅保育のあいだは打たなかったので、初めてしたのは2歳でした!
下の子はお姉ちゃんが保育園通ってる&毎日送迎で保育園行き来するので0歳でうちました!

  • ままり

    ままり

    兄弟おると0歳でも打った方がいいって言いますよね!

    • 2時間前
なな

2歳でも打ってないです😂大人が基本的に手洗いうがい睡眠をしっかりして普段から予防するようにしてます!あと30分くらい換気はするようにしています!
ワクチンは4歳くらいでいいかなーって勝手に思ってます🤔

  • ままり

    ままり

    うちも換気と加湿器がんまわしでやってます!

    0歳でも打つ!!みたいなの見たので
    どうなのかなぁって思って🥲

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

保育園にも通っていなかったので0歳の時は打ってないです!
今年からは保育園に通い始めたので打ちました!

  • ままり

    ままり

    そうですよね🥲
    うちも保育園は4月からなので今年はスルーかな〜?と

    • 2時間前
ポークピッツ

うちの子は今10ヶ月ですが自宅保育で兄弟もいないので打たせません!

大人が打って予防します😣

1歳以降の方がワクチンの効果があるしっかり出るそうで、0歳だと打っても効果半減らしいです。

11月からは支援センターほ頻度減らして通ったり、外から帰ったら手洗いをするようにしました!

  • ままり

    ままり

    0歳が打ってもあんまり効果が期待できないとも言われて悩んでいましたが
    兄弟いなくて自宅保育で打ってない方いて良かったです😳
    手洗いしっかりやっていきたいです🙂

    • 2時間前
りん子🔰

保育園通うようになるまでは打ってなかったです!
2歳になって初めて打ちました!

  • ままり

    ままり

    やっぱり保育園に通い出してから打つ人も多いみたいですね
    家でも感染対策しっかりしていこうと思います!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

生後10〜11ヶ月で打ちました!
6ヶ月〜1歳までは免疫付きにくいので難しいところですよね。

うちは1歳が近かったので効果があることを信じて打ちました!
もし効果なくても、お金かかっただけで済むので!

  • ままり

    ままり

    そうですね、難しい月齢だなと思います…🥹
    効果があったかどうかは実際にはわからないですしね
    かかりつけ医のインフルエンザのワクチンは本数が決まっているので余ってそうなら相談して見ようかなと思います🥹

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    打たなくてもかからなかった〜、かかったけど薬もあるしすぐ治った〜っていうのはよくありますが、そりゃ大半(99%以上)は無事なので多くはその感想になりますよね。
    たったの1%未満だけど、脳症とかとんでもない重症化になる可能性があって、そうなったら取り返しがつかないからワクチン打つ人は打つんだと思います。
    もちろんリスクは0にはなりませんが。
    減らせるものは減らしたいよねって考えです!

    • 2時間前