※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

マイナ保険証って病院側は過去に他院も含めて処方薬を閲覧できないんで…

マイナ保険証って病院側は過去に他院も含めて処方薬を閲覧できないんですか?
自院で処方したものだけですか?

今日病院にかかった際に、お薬手帳を忘れてしまって、今飲んでる薬の名前を言えず。
「覚えといてもらわなと困る」と少し怒り口調だったのですが、そのためのマイナ保険証じゃないの?と思ったのですが😅
自院しか見れないならそのお医者さんの言い分もがわかるのですが🥲
もちろん忘れた・覚えてない私が悪いですが😇

コメント

ゆう

分かりません。
見てるのはマイナ保険証ではなくてカルテだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分自身がわかるだけってことなんですね💦

    • 1時間前
ママリ

マイナ保険証を通すとお薬情報・検診結果の開示を同意しますか?という質問が出てくると思うのですがそれをはいにすると病院側で閲覧できます!
ただ薬情報はタイムラグがあるようで直近1、2ヶ月は出ないようです。

そんな言い方するお医者さん嫌ですね😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同意する押してます!
    マイナポータル?では1ヶ月前までしか見れなかったので、病院でも同じ情報しか見れないけど、見ようと思えば見れるんですね😇
    忘れたこちらが悪いけど、言い方〜ってなりました😅

    • 13分前
みー

全部見られますが、直近のは見れません💦2〜3ヶ月より前の情報しか入っていないと聞きます。基本はお薬手帳で管理するしかないです!