子どもの二重になる日とならない日って何が関係してるんでしょうか?最近…
子どもの二重になる日とならない日って何が関係してるんでしょうか?最近午後に二重になる日が続いていましたが、今日はずっと一重のままです。やっぱり二重にはならないかなぁと思いますが、こんな感じで二重になったお子さまいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ます
長男は二重定着したのは5歳です。
お子さん何歳か存じませんが、二重は優勢遺伝と聞くので親が二重ならそのうちなると思います。
ママリ
二重の日そうじゃない日は、主にむくみが原因かなと思います!長く泣いた日、よく寝た日、体調なども関係すると思います!
上の子は、産まれた時からくっきり二重ラインでしたが、二重の日、奥二重の日といろいろでした!でも3歳くらいからは圧倒的に二重の日が多かった気がします!もう12歳になりますが、基本は二重、浮腫によっては奥二重です!朝はとくに奥二重率が高いです!学校から帰ったらぱっちり二重になってます!
下の子6歳、産まれた時は奥二重っぽい線くらい、3才未満の時、二重の日、奥二重の日、一重の時様々でした。熱がある時は二重です!6歳の今、定着せず日によります🥹でもどちらかと言うと一重よりの奥二重が多い気がするので、この先ぱっちり二重にはならないと思ってます💦
二重の日が多いなら二重になりそうな気がします🤔
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
突然定着した感じですか?
我が子は5歳になりました。
私はくっきり二重、旦那が一重と奥二重です。
ます
突然かもですし、徐々にかもですし…
気づいたら定着してました。