※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の冬のウイルス感染に怯えています。胃腸炎による嘔吐になったら皆…

子供の冬のウイルス感染に怯えています。
胃腸炎による嘔吐になったら皆様兄弟は寝室分けていますか?
それとも、寝室だけわけたところで生活空間は同じなので諦めて同じ空間で生活をして同じ空間で寝ていますか?

1歳2歳育児でどうにか2人ともこの冬は胃腸炎にならずにすごして欲しいですし、万が一片方がなってしまってもリレーすることをどうにか避けたいと思っています💦

普通に狭いよくある日本のマンションなので、わけて、そこに労力を使っても藪蛇なきもしています…

コメント

はじめてのママリ🔰

なるべくわけてます😂💦💦
でも限度がありますよね( i _ i )
トイレは分けます!

ママリ

その年齢なら隔離することのデメリットの方が大きいと思うので、私なら諦めます!
1人でじっとしていられないし、気付かず吐いてたりグッタリしてた時が怖いので💦

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

年齢差があれば、分けますが年子とか2~4歳差だと、確実にワンオペの時見切れ無いです💦吐いた物が器官に入ったらとか思うと、同じ部屋で過ごすことになり、結果、周りに感染のループになっても致し方ない気がします。マスクとかアルコール消毒とかしたとて……部屋を分けたら部屋ごとの消毒も家事のひとつとしてやらなければとなるなら……ですかね🍀*゜

はじめてのママリ🔰

完全隔離できるならするけど
無理なので分けたりせず菌シェアです😂