お子さんをひとりっ子と決めている方🙋♀️理由はなんですか?(お金が無い…
お子さんをひとりっ子と決めている方🙋♀️
理由はなんですか?(お金が無い以外でお願いします💦)
- はじめてのママリ
はじめてのママリ
確定したわけじゃないんですけど、一人っ子かなって考えてます。
お金ない以外の理由だと、自分のキャパです…でも結局お金ないから心の余裕もないのかもしれません…
はじめてのママリ🔰
一から子育てはもう無理なのと旦那と年の差で夫婦関係も終わってるので確定ですね。
しょりー
わたし自身の心の余裕とキャパが少なすぎるのが一番です。
環境的にも実家義実家は県外、平日は旦那の仕事上頼れない、わたしに持病がありメンタルも激弱なので最初から2人目は選択肢にありませんでした😂
はじめてのママリ🔰
一人っ子って決めてます‼︎
1番の理由は、つわりが重症だったためトラウマだし、物理的にも悪阻と育児を両立するのは不可能だと思ったからです。
後は、育児が大変だから、自分の趣味に時間やお金を使いたいから、働きたくないから、って気持ちもあります🥴
はじめてのママリ🔰
お金、時間、気持ち、体力など…
あらゆることにゆとりを持って生活したいからです✨️
子育てに家事に忙殺される日々は自分のスタンスに合わないと分かっているのでひとりっ子と決めています🙂
はじめてのママリ🔰
お金も理由にありますが、それ以外では私のキャパと夫の協力度の低さですかね🤔
夫が何もしない状況だと、なかなか2人目という気持ちにはなれません💦だって、よっぽど子供好きな人でもなければ、自分が苦しむばかりですから😅
スノ
旦那がひとりっ子希望で娘がかわいすぎて子どもは娘だけがいい!って言うからです🥹
初めてのママリ🔰
妊娠重症悪阻からの切迫で9ヶ月
寝たきり妊婦で本当にキツかったからです!
あの妊娠重症悪阻はもう2度となりたくない!
もし2人目となっても両家遠方で頼れず、
また重症悪阻なら上の子育児しながらなんて無理なので諦めました!
あとは自分も適度にお洋服や美容にお金かけたいし、2人なら正社員共働きは必須なので、正社員働き2人育てるキャパなんてないからです😂
しめじ
出来たらもうひとり欲しいですが一人っ子になりそうです
妊娠発覚後から切迫だったので妊娠中は病院以外では家から出られず、24週からは入院、36週で退院したものの高血圧で37週に再び入院。産後は悪露が止まらず大量出血でトイレから出られず仮性動脈瘤が発見され未だに安静してます…。
私が死んでしまうと1人目の子どもにも夫にも迷惑と苦労がかかるので、2人目はなしかなぁと…😢
退会ユーザー
旦那が海外出張多くキャパがないからです!たまに海外出張ついていったりもしてました笑
旅行が好き、仕事も好きで自分の人生も充実させたいし、子供は一人でいいなと実感してます☺️
コメント