コメント
ラティ
ずっとは避けた方がいいです😅
熱性痙攣は急激に熱くなったことに対して身体が追いついてない反応なので
ずっと横ばいなら大丈夫だと思いますよ🥺
ラティ
ずっとは避けた方がいいです😅
熱性痙攣は急激に熱くなったことに対して身体が追いついてない反応なので
ずっと横ばいなら大丈夫だと思いますよ🥺
「産婦人科・小児科」に関する質問
インフルエンザについて質問です。 金曜日に発熱、その日のうちに病院に行きました。 木曜日から保育園への登園可能と言われていました。 月曜日の昨日解熱したのでホッとしていましたが、今お昼寝起きに熱を測ったら38…
赤ちゃんの肺炎について 金曜日と土曜日に咳き込み嘔吐各1回ずつ 土曜日に小児科受診して薬もらってますが 咳が悪化してきています… 発熱もなく食欲不振でもない。 ただ、咳がつらそうで鼻水も大量です💦 肺炎になるとど…
身長と体重測定について! 今日1歳過ぎでのMRと水痘、おたふくの予防接種を打ちに行ってきました。いつも同じ病院で打ってもらってますが、毎回身長と体重測定をして母子手帳にも書いてもらっています。ですが今日測定せ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり使い続けるのはよくないですよね😂
でも熱下げないと抱っこ寝でも寝れなくて。。使う判断が難しいです😭
そうなんですね。。!勉強になります!!安心しました🥹ありがとうございます!