第一子の時はお腹にいた当時あまり動かなかったのですが、第二子は凄く…
第一子の時はお腹にいた当時あまり動かなかったのですが、第二子は凄く動きます。動く子は生まれてからも元気が良いとか耳にしますが実際関係ないですか?
- はじめてママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
我が家の場合はお腹の中で激しい子は、外に出てもよく動いてます笑
はじめてのママリ🔰
上の子は胎動少なすぎて心配でしたが、生まれてからはよく動いてました😊3歳の今は元気すぎます💦うるさいです😱
下の子は胎動ずーっとあって凄かったです✨️こ、これが…胎動なのか!!と2人目にして初めての感動のようでした🤣笑
生まれてからは、起きてる間はずっと手足バタバタしてます🤭笑
上の子の時よりも全然多くて元気ですね✨️これから先はまだわかりませんが、たぶん元気そう😂🍀
-
はじめてママリ🔰
なんと動いてても元気、動いてなくても元気元気😄
元気が一番ですね😄- 3時間前
はじめてのママリ🔰
関係あるかなと思います💭
胎動でお腹が横に伸びたりしてました!
あー、これ足だろうなって一箇所だけ飛び出たりもしてて産まれたら
足の力すごい強かったです🤣
-
はじめてママリ🔰
ありますかね!!
上の子はエコーの時いつも手で顔を隠してたので顔すら1-2度しか見れなかったんで恥ずかしがり屋さんかなー?て言われてたのですが超絶今も恥ずかしがり屋さんです🤭
2人目は蹴られるので何度もトイレに行ってます🥺- 3時間前
mama
うちもそのままです(笑)
よくしゃっくりしてた次男はでてからもよくしゃっくりしてました(笑)
夜に胎動激しめ長男は夜よく起きてました(涙)
-
はじめてママリ🔰
分かります!!上の子がしゃっくりしてました🤣生まれてからも今5歳ですが寒いとシャックリします🤣
今お腹の子は夜に胎動激しめです…
夜寝れない事覚悟しときます📝- 3時間前
はじめてママリ🔰
本当ですか🥺❤️
上の子が恥ずかしがり屋でおとなしいのですがお腹の中でも大人しくて。
夜泣きとかもなかったんですが…今お腹の子は寝る時間になると特に凄く動きます🤣