コメント
みゆ
娘が受けました!
その時はまだ幼稚園に行ってなかったのですが、入院中は特にかなり負担のかかる検査とかはなく、点滴や血液検査とかだけだったような気がするので、退院した翌日くらいお休みさせてあげればその後は全然大丈夫そうな気がします🤔
みゆ
娘が受けました!
その時はまだ幼稚園に行ってなかったのですが、入院中は特にかなり負担のかかる検査とかはなく、点滴や血液検査とかだけだったような気がするので、退院した翌日くらいお休みさせてあげればその後は全然大丈夫そうな気がします🤔
「保育園」に関する質問
長男のクラスが半数インフルエンザで休んでいて登園自粛になりました。 今朝次男が38.8、その後長男が38.2度出ました… 長男は発熱したのは9時過ぎです。 今日受診しても検査出ないですよね?💦 インフルエンザ薬早く貰い…
実母が孫たちに自分のことを名前で呼ばせています😅例えば美智子→みっちゃんみたいな感じです💦私はそれがどうしても嫌で、、(キャラ的にも名前呼びのキャラじゃないです。。)自分の子には、ばあばって呼ばせたいんですが…
昨日保育園にお迎え行くとほっぺが赤かったので、熱出るかな?と思いましたが寝るまで上がらず。 今朝は37.4度でお休みしました。 その後は36度台を経過しています。鼻水がくしゃみとともにでる程度です。 保育園でインフ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
芽依
ありがとうございます😊
教えていただき助かりました😊🙏
仕事の調整もあるので🤣💦
みゆ
ですよね!仕事あるとなかなか大変ですよね😢
体調崩して入院するわけじゃないので、元気に入院して元気に退院しました😂
芽依
たしかに🤣
そうですよね🫣
質問ばかりですが
『これ!あった方が良い!』とか
あります?🙂
みゆ
もう7年ほど前の記憶なので忘れてしまったのですが…🙈
とりあえず好きなおもちゃは持って行った方がいいと思います!
あとは、S字フックとスーパーの袋でしょうか😂
ゴミ袋をS字フックでベッド柵にひっかけると楽です😊
あとはペットボトルにつけるストローキャップくらいですかね?🤔
ちょっとあとは思いつかなくてすみません🥲