※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らぶ
妊娠・出産

3人目踏み切った方諦めた方、理由を教えてください🙇産んで良かった諦め…

3人目踏み切った方
諦めた方、理由を教えてください🙇

産んで良かった
諦めて良かった

なども教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

私は諦めました!
幸せな事に男女授かれた事と、体力的な事と、帝王切開で3回までと言われていましたが2人目で1ヶ月入院して大変だったので2人で終わりにしました。

良かったのは、男女1人ずつだから親が1人1人につける事がめちゃくちゃいいです👌
遊園地とかプールとかどこかに出かける時とか2:2でいれるのが良かったです😊
あとは軽自動車で移動出来るのとか、男女の育児の分担が出来るとかですかね👀

りな

三男坊を5年ぶりに産みました。
踏み切るとゆうか、旦那男性不妊&私子宮脱で自然妊娠不可能と思っていたので40手前、年1の行為で授かるとは思わず気づいた時には後期突入しており、、、。

3人目にして初の母乳メイン混合
(母乳が出にくい体質でトラウマ、鬱になった過去あり)

訳あって疎遠にしていた義両親と和解。(三男を見せに行った翌週に義父が他界)

初産 産後鬱になり可愛いと1ミリも思えず後悔しかなかった長男に激似で当時を取り戻す感覚で当時の長男の分まで愛情をもって関われています。

また3人目は家庭保育の予定で、過去のトラウマや反省点を三男が払拭してくれているねって家族一同話しています。体力面、経済面ではかなりしんどいですが年が離れているので上の子なりにカバーしてくれています。

はじめてのママリ🔰

金銭面、キャパ、周りのサポート
もう全てアウトでした笑
物価高の止まらないこのご時世、これからどうなる?と2人でも怖くて堪らないのに、3人目に踏み切れる人はよっぽどのお金持ち(年収、資産)だと思ってます😳