※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘が音に反応しないことを心配しています。皆さんは同じような経験がありますか。

生後4ヶ月の発達について
今日4ヶ月になった娘がいます。
母子手帳のチェックリストには、3•4ヶ月検診の欄に
◯見えていない方向からの声や音に反応しますか。
みたいな項目がありました。

3ヶ月ごろから、娘の斜め後ろあたりで名前を呼んでみたり
しますが全然反応が無いように思います。
たまに振り向くときもありますが、まぐれかな?少し視界に入っていたかな?と確信が持てません。


第一子で何も分からず些細な事でも心配してしまいます💦

同じような方いらっしゃいますか??

コメント

n

4ヶ月で名前はわからないと思います👌

鈴のおもちゃとかで鳴らしてたまに振り向くならOKだと思いますよ!

ママリ

声ってより、振ったら音が鳴るおもちゃの方が良いかもです☺️
検診でもおもちゃでやられてましたよ!
完璧そっち向かなくてもなんとなーく反応してたので○して行きました🤣

検診でもチェックされると思うので
そこまできっちりチェックしなくて大丈夫だと思います🙆

すいか

4ヶ月頃なら名前よりも音に反応するかという視点のチェックなので、おもちゃの音や家族の生活音などに反応するかな?って感じです👶🏻

はじめてのママリ🔰

全く反応しないです😇

つい最近支援センターで同じことを相談したのですが、「あれ書き方が悪いよね!音が聞こえてるかどうかの確認だからあんまり気にしないで大丈夫!」と言われましたよ🤣