いつもカチカチのうさぎのうんちみたいな娘(2歳)がいます。普段は1日1…
いつもカチカチのうさぎのうんちみたいな娘(2歳)がいます。
普段は1日1回ですが、今日は2回出ました。
1回目はいつもどおり硬い便、2回目は硬い便が出たあとにゆるゆるの便が少し出ました。
ちなみに昨日は便はなし。
お腹が痛いと言っていたけど、すぐ元気になり、ご飯もゼリーも完食。
ご飯前にはおやつもぺろり。
元気もあり表情も悪くありません。
水分はよく取っているはずなのですが、
慢性的に硬い便が続くのは普通のことなのか、それとも病院で相談して薬を処方してもらった方がいいのかも気になります。
単に硬い便のあとに柔らかい便が出ただけなのかな?
コロコロうんちの子にはよくある話でしょうか。
- r(妊娠27週目, 2歳11ヶ月, 8歳)
コメント
こうちゃんママ
妊娠中に、子育てお疲れ様です。
普段便秘ではないのなら、
軽い腸炎(お腹の風邪)なのかもしれませんね。
ゆるゆるうんちが続くのなら、小児科にかかると聴診器をあてて貰えばお腹の動きがわかるので整腸剤など出してもらえると思います。
単なる便秘であれば、納豆やわかめ、もずく、バナナなど便秘に効きそうな物を食事で食べさせ、水分とってゆっくりねて、なおると思います!
便秘で固いのが入り口にあると出ないので、浣腸(市販のものでもok)
するのもひとつかもです。
妊娠されているご様子なので、浣腸するのも病院に連れて行くのも大変です。
様子見てあげてください(^^)
お母様もゆっくりしてください(^^)
r
普段はほぼ毎日出るけどカチカチな感じで毎回涙目になって出してるので、便秘なのかな?と思っています💭💭
今日もカチカチとゆるゆるなので判断が微妙な感じです😅
続く様から小児科に行ってみようかなと思います🥲