コメント
はじめてのママリ🔰
旦那様の性格早めに気付けたなら良かったなって思うのも有りですよね!
私も保育士、そして1度離婚しています。
2人目妊娠中に、流れればいいのに、おろさないの?今じゃなくない?お金あるの?5年後とかさー等発言されさよならしました。
人生一度きりですしね☺️
職業的にもアデノに移ってしまうのも仕方ないことですよね。
妊娠中なのにしんどいですよね。
今は体調大丈夫ですか?
はじめてのママリ🔰
旦那様の性格早めに気付けたなら良かったなって思うのも有りですよね!
私も保育士、そして1度離婚しています。
2人目妊娠中に、流れればいいのに、おろさないの?今じゃなくない?お金あるの?5年後とかさー等発言されさよならしました。
人生一度きりですしね☺️
職業的にもアデノに移ってしまうのも仕方ないことですよね。
妊娠中なのにしんどいですよね。
今は体調大丈夫ですか?
「家事・料理」に関する質問
市販の大人用のバーモントカレー甘口とかって 何歳くらいからたべさせはじめてますか? 子供用のカレールーってちょっとフルーティな 感じがあるからか、子供が全然食べません。 2歳7ヶ月なのですが、大人のカレーは …
好きなかぼちゃ料理ありますか? かぼちゃを丸々一個いただきました。 季節柄よくかぼちゃを食べるので、夫も子供達ももう飽きているかな?と。 せっかくなのでいつもとは違うお料理にしたいです! 普段は煮物とサラダを…
先輩ママさん達、助言いただけませんか😭 1歳3カ月娘のご飯に困ってます。 最近ご飯食べ始めて自分の好きなおかずが無くなると前のめりになり抱っこをせがみ泣きわめきます。 泣いて食事どころではなくなるので抱っこして…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ
2人の妊娠中二そんなこと言われたらブチ切れですね!
妊娠中でホルモンバランス崩れてイライラしてるのもありますが、かかりたくてかかったわけじゃないアデノウイルスに、かかってそんなこと言われる意味が分からず!って感じです。
(アデノウイルス旦那からうつりました。)
保育士と言うこともあり病院の先生は出勤禁止を言いました。だからそれを守って仕事休みにしてるのに喜んでると言われるのは違いますよね
仕事休むことは正解なのでしょうか
はじめてのママリ🔰
いや、ほんとに。
誰だってかかりたくないの当たり前ですよね。ましてや妊娠中に。
旦那様から移ったのですかー?
どっから貰ってきたんだか。
家に妊婦いるんだから危機感なさすぎるでしょうって感じです😢
旦那様から見て喜んでるように見えたからそのような発言をされたのですかね?
アデノは感染力強いので園児もお休みになりますよね。大人も同じですね。
はじめてのママリ
旦那さんさんからもらいました。旦那さんはどこからもらってきたのやら、、私の保育園から菌持ってきたんでしょと言われましたがそんなの分からないのにって感じです💦
アデノウイルスになったりお仕事お休みにやってしまうって私が発言してそれが喜んでいると思ったようです。
園児の保護者にもお休みしてくださいと言っているのに、言っている自分自身がアデノウイルスで出勤するのも違うと思いました。病院の先生にも言われたのと、他の先生や子どもたちに感染してしまう怖さも知っているので尚更です。それでも出勤しろというのなら私はします。