※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

なんで私がせかせか動かなきゃいけないのか能天気、他人任せな主人に腹…

なんで私がせかせか動かなきゃいけないのか
能天気、他人任せな主人に腹が立ちます。

私が土曜も基本仕事です。
歯科で予約制なこともあり、土曜が1番混むので基本的に休めません💦

主人は基本土日祝休みで土曜は息子を主人に見てもらってます。


今日いきなり「11/29仕事だった。伝えるの忘れてた。ママリの親に子守り頼めないかな?」と言われました。

私の実家は県内ですが車で3〜40分
主人の実家は遠方なので頼れません。

急いで実家の親に聞いてなんとかするよ👌🏻とのことだったので送り迎えの時間など段取りも考えて、主人にも親に子守り頼めそうだよ、と伝えたところ


「やっぱり11/29はなしで。12/6になりそう。あと12/20も多分仕事入ってたから見てもらえると助かる、すんません」
と…話が違う😡😡😡

うちの実家は土曜も仕事してたり、病院通いや祖父の介護、平日はフルで仕事なため休みだとしても平日に溜まった家事をしていて、本当は頼りたくなかったです。
私の親だから私が頭下げないといけないし、段取り考えて予定ずらしてもらったりもしたのに、ころころ意見変える旦那に腹が立ちすぎて💢

これ腹たちません?????
なんならまだ日程も完全決定じゃないとか言われてじゃお前が決定してからうちの親に頭下げて頼めよとブチギレたくなりました。

保育園の土曜保育も考えましたが…希望者が少ないため預けられるかは分からず、できるだけ祖父母がいるならそっちへ、と言われます…また預けられるのはお昼ご飯までなので、現実的でない気がします。

コメント