コメント
はじめてのママリ🔰
11ヶ月の年子なんですが1歳2歳まではうちはですが2人ともベビーカー拒否だったりしたので下の子抱っこ紐、上の子片手にダブル抱っこして買い物行ったりました!お出かけが本当に大変でした😂
いいところは遊ぶものがにてたりするので一緒に遊んでくれたりするところと、トイトレが一気に終わったりですかね!
はじめてのママリ🔰
11ヶ月の年子なんですが1歳2歳まではうちはですが2人ともベビーカー拒否だったりしたので下の子抱っこ紐、上の子片手にダブル抱っこして買い物行ったりました!お出かけが本当に大変でした😂
いいところは遊ぶものがにてたりするので一緒に遊んでくれたりするところと、トイトレが一気に終わったりですかね!
「1歳半」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
年子はお出かけとか大変ですよね〜🥺💦
我が家はトイトレはかなり個人差あったので(上の子早くて下の子遅い😂)一緒にできずでした🙄🌀
学年が続いてることで何かありますか??
はじめてのママリ🔰
めっちゃ大変すぎて1歳2歳まではほぼ1人で2人連れてはお出かけできなかったです💦二人乗りベビーカー買ってやっとでした!!笑
特に何も学年が続いて困ったことはないですね!!よかったって思うこともあんまり学年で考えるとあんまり思いつくことはないかもです!
はじめてのママリ🔰
11ヶ月差だとまだ歩かない時期もあるし大変でしたよね🥺
学年で考えるとそんなになんですかね💡
確かに幼稚園くらいだとあまり気にならないですかね✨
まだまだ先ですが、ランドセルとか何でも2年連続買うのか〜って思ってます😂
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦
2人とも遅くて1歳7ヶ月だったので本当に歩くまで大変でした!
あー確かにランドセルとかはそうですよね!!!笑
あっ年子だとバスボールとかお菓子絶対二つ同じやつを買わないと喧嘩なるとかはあります!笑
はじめてのママリ🔰
年子だと気に入るものが似通ってきますもんね😂
なんなら年子でなくても同じの買ってます…🥹笑笑