※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰🔰🔰
産婦人科・小児科

発熱から48時間以上経過し、インフルエンザ検査を受けるべきか迷っています。回復傾向ですが、38度の熱があり、受診するべきでしょうか。

発熱から48時間以上経ってしまいましたが
インフルの可能性があるので検査しようか迷っています。調べると時間が経つと普通の風邪薬しかもらえないとか...
だいぶ回復していますが今日で3日半?ぐらいで熱も38度あるので行くか迷っています。ちなみに最近風邪症状で受診したので、カロナール、咳鼻水の薬はあります。

コメント

はじめてのママリ

48時間以上経ってるとインフルエンザの薬出して貰えないと思います!耐えられる感じなら私なら行かないです。

子供が恐らくインフルエンザにかかり小児科に行った時に、タミフル飲んだら1日か2日、飲まないより早く回復すると言われました!家族にうつしたくない場合は飲んだ方がいいよって言われました。
確かインフルエンザの菌の増殖のピークが2日であとは減っていくからタミフルへ48時間以内の処方って言っていたと思います。