※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

写真館で七五三撮ってもらって納得いかなかった方いませんか❓子供も途中…

写真館で七五三撮ってもらって納得いかなかった方いませんか❓
子供も途中で飽きちゃったので、あまり私達の方でも撮影できなかったし、
恥ずかしかったらしく、お外でもいいショットあまりなく…
家族写真も親が真顔で😐

データも20カットから5枚選ぶんですが、選択肢少ないし😢

コメント

ママリ

序盤から泣いてほぼ笑顔なし、泣いてなくても涙目で泣いたんだろうなという顔しか撮れなかった事があります。
でも、その日を予約してお店に時間を取ってもらい子供にポーズや笑顔をお願いしてもらうのもこっちなのでそこまで気にしなかったです!
泣き顔も笑い顔も10年後には見れない我が子の姿なので!

はじめてのママリ

うちの子の場合は衣装です

5歳の男の子なんですが、もともと子供の選んだ着物の袴が少し大きめで下がってくるから違うのと変えようってなって、バタバタする中で子供に袴を選ばせて履いてみたら、羽織ものが細かいチェックなのに袴も細かい編み目の模様で羽織ものと合わせるとなんか目がチカチカ。「なんか柄と柄のバランスが…」って言ったら「そうですか?」って言われて何も言えず。そのまま神社で写真撮りましたが、羽織ものも変えてくださいと言えば良かったです

表情や写りはいいんですけど、着物が残念なことに。

レンタル料お金もったいないことしてしまいました

しゆ

うちもあまりいい顔がないですが、
これも思い出という事にしています🥹