※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小さい子供いても正社員で雇ってくれるところって少なからずあるのでし…

小さい子供いても正社員で雇ってくれるところって少なからずあるのでしょうか……?

コメント

さあた

無期雇用派遣型とかならたくさんあります!
あとは派遣からの正社員とかですかね!
スキルが多くあれば正社員の選択肢も広がります!

はじめてのママリ🔰

保育士してますが、保育士や調理の人で小さいお子さんいて正社員で雇って人居ますよ!

ママリ

人事をしています!
結論からいうと業務内容や年収をきにされないのであればいくらだってありますよ!会社はたくさんあるので時短勤務ができるところもあります😊

ただリアルだと、どんなスキル(過去の職務内容)を持っていて、年齢がいくつかよって採用ハードルは変わると思います。
ちなみに事務職系は人気で募集をかけるとすぐ応募がくるので業界選定が大事かと思います!

はじめてのママリ🔰

前に勤めていた会社はママさんが正社員採用されました!
保育園から呼び出しや熱で急に休むとなると、事務所で愚痴を言われていて嫌な感じでしたが。。
別の会社に勤めていた時はママさんが休んでも、大変だね〜って雰囲気だったので良かったです。
こだわりがなければ採用してくれる会社は沢山あると思いますが、会社にいる人間の子育て理解の見極めは入社前だと難しいですよね😅

マルマイン

子供1歳のとき今の会社に正社員で入りました
あるにはあるので数打ちゃ当たるでバンバン面接受けてました😅