※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみい
子育て・グッズ

離乳食のスケジュールに悩んでいます。現在のスケジュールで泣いてしまうことがあり、朝のミルクの時間帯に変えようか考えています。変更はよくないでしょうか?他のアドバイスがありますか?

離乳食のスケジュールについて悩んでます。

現在、離乳食始めて1週間なんですが、
機嫌が悪いのか食べる前から泣くことがあります。

7時 ミルク→寝る
11時 離乳食+ミルク→寝る
15時 ミルク→寝る
19時 ミルク(起きていれば)
21時 お風呂→ミルク→就寝

現在のスケジュールです。

11時前からあまり寝れてないとぐずり始めて、
離乳食の時間はすでにグズグズの時があります。

寝起きは機嫌がいいので朝の7時のミルクの時間帯に変えようかなとも考えています。

変えるのってよくないんですか?
他にもアドバイスがあれば教えてください。

コメント

Ⓜ︎4403

全然いいと思いますよー(o^^o)
うちなんて授乳時間が未だに安定しないので、朝の授乳が何時でも離乳食の時間は10時って決めてます。
なので食べてからすごくおっぱいを飲む時もあれば飲まない時もあります。
でもまぁ離乳食はしっかり食べてくれるしいいかなって笑

  • みみい

    みみい

    返事が遅くなり申し訳ありません。
    やっぱり朝から離乳食は大変なのでもう少し様子をみて考えることにしました。
    でも難しそうなら時間変えます。
    ありがとうございました

    • 6月27日