※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

他人に迷惑は掛かってなくてもいらつくの分かりますか?😂旦那が昨日発熱…

他人に迷惑は掛かってなくてもいらつくの分かりますか?😂

旦那が昨日発熱して今日インフルA型って分かりました。
旦那は3ヶ月の育休中で上の子の送り迎えは頼んでました。
今日は朝から元気らしく朝から病院だけじゃなく色んなところにドライブとか行ってるようです。
園の送り迎えはインフルの人はだめなので全部私になり赤ちゃんに移るのは嫌なので育児も全て私がすることになります。
元々旦那がする育児は上の子の風呂をたまにいれるぐらいですが。育休中は家事もたまに洗濯を畳む、ゴミ捨てに行くくらいです。
インフルなのに元気だから迷惑かからないからとドライブに行き好き勝手過ごしている旦那にいらつきます。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さん、3ヶ月も育休を取ってるのに子育ても家事もたったそれだけの分担なんですか??何のための育休なのか…💦
元気だとしてもインフルエンザにかかったら身体をそのうちだるくなってくると思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    産後1ヶ月は絶対に動かないからな!と念押しをしてその期間だけはご飯など全部できないなりに任せてましたが結局は洗濯回すぐらいできるやろ掃除ぐらいできるやろと結局全部をする事は無かったです。毎週股は治った?普通に歩けてるもんね!全部できる?産後1ヶ月経った日にもうしなくていいよね?ってほざいてました😇

    いっそのことだるくなればいいと思います😇

    • 3時間前
🌸

普通にイラつきます😇😇
他人に迷惑かけてなくても、ママリさんはたまったもんじゃないですよね!
なに1人で満喫してんねんってキレます💢

普段から手伝い程度しかしてないですし私なら耐えられません…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです笑笑
    確かに私たち家族以外には迷惑掛かってないけどこっちの身にもなってよって感じですよね😇
    これで旦那以外に移ったらほんとたまったもんじゃないです。

    • 3時間前