
生後1ヵ月の息子が鼻づまりやくしゃみ、鼻水が吸えない状況で苦しそう。咳もある。病院に行くべきか悩んでいます。風邪の可能性は?
生後1ヵ月の息子が最近鼻づまりなのか
鼻がズビズビしてます
でも鼻の穴からは鼻水はみえなくて
くしゃみをした時だけ少しでてきます
鼻水とるグッズを買ったのですが
なかなか鼻水が手前にこなくて吸えません
でも授乳中などは鼻水がつまっていて
少し苦しそうに思います
また、最近ケホッという咳のような感じも
見受けられます…
病院にいくべきでしょうか?
くしゃみもしていますが
赤ちゃんは鼻腔が狭くて
少しのほこりでもくしゃみをするから
あまり気にしなくていい
という話を聞いたことがありますが
風邪の症状なのでしょうか?
みなさんどうしてますか(´;ω;`)?
- 僕ちゃんママ(6歳, 7歳)
コメント

のの
鼻の奥の方に詰まってるのかもしれませんね。
耳鼻科に行くと鼻水すいとってもらえますよ!
小児科でもやってもらえましたが、耳鼻科だと耳垢も取ってくれたり中耳炎になっていないかもチェックしてくれるので、耳鼻科がおすすめです!

Macintosh
咳がひどくなったり、鼻づまりで寝られない様子があれば病院に行っても良いと思います💡
うちも今月頭に上の子の風邪がうつって鼻水と咳で病院にかかりました。小さい赤ちゃんは重篤化しやすいから呼吸状態や痰の絡みなどはしっかり見てあげないとダメだと先生に言われました。毎日病院に通って鼻の吸引とネブライザー、内服薬で良くなりました。
-
僕ちゃんママ
遅くなりすみません( ´•ω•` )
ありがとうございます(*ˊૢᵕˋૢ*)- 8月1日
僕ちゃんママ
遅くなりすみません(∩´﹏`∩)
ありがとうございます(*´˘`*)♥