以前、上の子が風邪を引きました。下の3ヶ月なりたてでした。担任もゴホ…
以前、上の子が風邪を引きました。
下の3ヶ月なりたてでした。
担任もゴホゴホ咳してたし、どこから貰ったか分からないですが…
毎日帰宅後は、手洗いうがいは徹底してます。
上の子発症して病院に行って薬もらって
出来るだけ隔離して生活してました。
そして上の子治りかけで、下の子が発症
病院に行くとRSウイルスで大きい病院に
再度受診しました。
入院になるかも。って状態で
旦那が義母に勝手に連絡。状況説明して上の子見ててと。
後日、義家族グループLINE
(メンバーは義親、義妹、旦那、私)
ここに義母が
手洗いうがいは徹底すること。
風邪薬は常備しておくこと。
そうすると風邪なんか引きません。
と急に注意喚起?笑
それに義妹が、なに?と送ると
我が家での一連の流れをツラツラオーバーに
書かれ最後には可哀想に。ってありました。
私に対する嫌味?
いっそのこと、風邪ひかしたらだめでしょ?
くらい言ってくれないかな。
嫌味なのかどうなのか分からないレベルで
チクチク言ってくる。
そもそもわざわざグループLINEに書くのは
何故なのか。
義妹に個別ですれば良いことですよね?
個人LINE知らないのは私のみなので
私に対する当て付けですよね?
- ママリ(生後4ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
嫌味だと感じますねー
手洗いうがいしてたって風邪ひきますよね笑
いくら気をつけたって幼稚園や学校でもらってきますよね。。
そして風邪薬って風邪っぽい時とか、完全に風邪ひいたから飲む薬ですよね笑
うちも今、上5歳下3ヶ月なりたてで風邪ひいてます。ちなみに旦那も。
義実家の誰かが今後体調崩したら
手洗いうがいは徹底すること
薬は常備しておくこと
そうすると体調不良になんてなりません
かわいそうに
って送ってやりましょう…😇
ママリ
嫌味ですよね?笑
ウイルスなので、どうしようもないですよね…
自論を押し付けてくる人間で
ほんっと嫌いなんです。
しかもうちの子が風邪の時だけ
言ってくるのもまたうざい😇
風邪引いて悪化してそのまま
召されてください。って言いたいくらいです💦