※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳5ヶ月で伝い歩きのみだったので大きい病院で検査とリハビリをする…

一歳5ヶ月で伝い歩きのみだったので大きい病院で検査とリハビリをすることになりました。
MRI来週撮るのですが、1歳半最終日に急に歩行距離が伸び20歩〜50歩歩く事ができました。
私的にはそれでも精神面に不安があり撮影しておくことで検査でわかる病気はないと安心したい気持ちがあり受けようと思っていました。

今日母にあったら他の経験者に話を聞いたりして、目を覚さない可能性などのリスクがあると聞いたから辞めた方がいいと言われ、歩き始めたし待ってあげたらなどとアドバイスされ、何となく気持ちが揺らいでしまいました。

息子は飲み薬で撮影する予定なのですが、MRI検査や睡眠薬?含めてそんなにリスクあるのでしょうか?
病院ではリスクなどはまだ説明がなく当日あるのかな?と思っていたのですが。

コメント

ばいきんまん

一度病院に連絡して、当日までに相談する機会を設けてほしいと伝えてみてください!
お母様に言われたことや、自分が今不安に思ってることを伝えた上で、相談してみるのが1番良いと思います!
20〜50歩歩くなら必要ないと言われるかもしれないし!

お医者さんに相談するのが1番確実です!