※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長です。ひとりっこです。ひとりでも公園で楽しく遊べるタイプです🥹公…

年長です。ひとりっこです。
ひとりでも公園で楽しく遊べるタイプです🥹
公園からなかなか帰りません🥲
今日は大きめの公園に行きました。
いろいろ遊んで
そろそろ帰ろうと言うともう少し遊びたいというので遊んでいました。
そのうち他のお子さんたちと遊びはじめ、楽しくなっちゃったのはわかります。
でも、何度も「もう終わりにして」「帰るよ」と伝えてもまだ遊びたいと無視され、永遠に帰れない気がしてきました。置いて帰りたいと思いました。

で、遊具から落ちた?タイミングで服つかんで引っ張りあげて、(この時点で子どもはわたしが怒っていることに気がつきました)「帰るって言ってるでしょ!!」と強めに言いました。
子どもは「わかった」と言いました。
わたしは、「怒らないと言うこと聞かないわけ?!」ときつく言いました。
周りには他にもたくさん親たちがいましたが我慢出来ませんでした。暑いし疲れてるし…
はぁ、疲れました。

コメント

(☆෴☆)

うちの息子も同じです!でも怒られて納得してるならまだいいですよ!うちは逆ギレしてきます💦
逆ギレしてギャン泣き始まります…
それも怖くて公園に連れていくのやめてます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おお!逆ギレ、ギャン泣き怖いですよね🫣
    うちはギャン泣きはしなくなりましたが、わたしの怒りが少ない時は、逆ギレしてぶちぶち文句いつまでも言ってます🥹
    公園からだけじゃなくて、幼稚園からも遊んでいてなかなか帰ろうとしなくて、時々ブチギレしちゃうんですが、また同じことの繰り返しで疲れます…
    他のお子さんがみんな聞き分け良く見えます🥲
    コメントありがとうございました!!

    • 52分前