毎日沐浴は17-18時の間くらいでいれてました。入った後すぐミルクにして…
毎日沐浴は17-18時の間くらいでいれてました。
入った後すぐミルクにしているので合わせてました。
今日はなんだか時間がズレて次のミルクが16時半です。
16時頃から沐浴するか、次の19時半ミルクに合わせて19時頃からにするか迷ってます。
17時に沐浴してミルク飲むと寝てくれてその間にこっちのご飯とか上の子のお風呂‥21時のミルクのあと0時まで覚醒して私がちょっと疲れる、みたいなのがいつもの流れで、沐浴の後寝てくれないと0時までぐずぐずで永遠抱っこ、上の子のお風呂もできなかった日もあるのでルーティン見直そうかちょうど迷ってました😂
毎日沐浴の時間が多少変わっても仕方ないとは思うけど、流れが変わってぜんっぜん寝なかったらどうしようと心配もしてしまいます🥹
ただ19時くらいが慣れればいずれ上の子と同時にお風呂もできるようになった時スムーズかなぁとも‥
皆さんなら16時と19時どっちに沐浴にしますか?
また何時に沐浴してますか?
- はじめてのママリ(生後0ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
ままり🔰
同じ状況なら後に一緒に入れることを考えて19時にします!!
20時頃最後のミルク➡みんなで就寝。
にしたいなぁと思います!
はじめてのママリ
それ理想ですよね〜
上の子のお迎えの時間に被らないようにミルクと沐浴の時間調整してたんでそこ含めて見直してみます!