インフルエンザの検査について数日前から鼻水と咳が少し出ていて、昨日…
インフルエンザの検査について
数日前から鼻水と咳が少し出ていて、昨日の夕方18時に38℃の熱に気付きました。
保育園のクラスのママからちょうどインフルエンザだったと連絡あり、うちもかな?と思って今日10時過ぎに当番医で検査してもらいました。
熱も38℃超えが続いていたので確実にインフルだろうと思いましたが、結果陰性でした💦
なんとなくスッキリしませんでしたが、先生からはウイルス量が少ないのかも?と言われて明日も続くようなら、かかりつけ医へと言われました。
発熱から12時間は超えて陰性でしたが、24時間経ったら陽性だった方いらっしゃいますか?
喘息っ子でちょうど薬が切れてしまう頃でもあり、明日はかかりつけ医に相談してみます。
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
めろん
発熱後24時間経って陰性だったけど、翌日も検査したら陽性だったとママ共に聞きました。
o
兄弟2日の時差で熱を出しました。
金曜日に兄が先で陰性、今日弟が陽性でした。
兄もインフルなのかなぁ…と思いながらも元気なので普段通り生活させています😇
でも兄が38℃台までしか出ず、弟は40℃まで出てるので、ウイルスの量が少ないインフルエンザだった可能性はありますよね🥹
-
はじめてのママリ🔰
兄弟でどちらか出たら確実インフルだと思いますよね、、
先生からウイルスが増えないままのこともあるよーと言われたので、そうなのかなと思っていますが、なんとなくモヤモヤ🥹
熱が続いてるので、もう一度検査の相談もしてみます!- 40分前
はじめてのママリ🔰
それだけ経ってからでも陰性→陽性になる可能性もあるんですね!
様子見てみます
めろん
この時期38度以上の熱が続くとやはりインフル濃厚ですよね。周りでも流行ってるので尚更です。陰性でも引き続き注意した方が良さそうですね。お大事にしてください。