はじめてのママリ🔰
ええー、、、
うちの旦那は、私の祖父が体調崩したり亡くなった時、「とりあえずあなただけ先に行ってきな」「仕事調整して子供の準備して後から行くからまた詳細連絡して」って感じでした。
運転してても悲しくなって涙出たりもしたし、1人で行動させてもらえて私はありがたかったです。
(うちも車で3時間かかります)
旦那さんの感覚、なんか人として寂しいですね…。
かびごん
亡くなってしまったなら私も義祖父母なら
仕事終わらせてから行くと思います..
どのみち亡くなったその日は手続き等で
バタバタして子供連れていったら
邪魔でしかないので..
どれだけ交流があるかにもよると思いますが
うちは駆けつけるほど関わりがないです💭
はじめてのママリ🔰
私の祖父母が今年立て続けに亡くなりましたが、駆けつけることはなかったです!葬儀は仕事休んでくれましたが。生前の夫と祖父母の関係は普通に仲良い?感じでしたが、とくにモヤモヤしませんでした!
私も夫のおばあちゃんが危篤で夫は向かったとしても、私と子供は後から行くと思います。本当の家族だけで静かに最期のお別れして欲しいし、子供達いると煩いかなと思うので…。
コメント