※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

私はずっと専業主婦でしたが保育士としてまた働き始めました。古い友人…

私はずっと専業主婦でしたが保育士としてまた働き始めました。
古い友人になんの仕事しているのか聞かれたので答えると「私なら人の子供預かるなんて無理だわー」「自分の子みるので大変なのに、すごい大変そう」と嫌味な感じで言われました。
友人も一歳の子がいて子供を保育園に預けています。
子供を見る仕事が大変そう自分にはできないって思う人もいるのはわかります。
たけど自分も保育園に子供預けて保育士さんに見てもらって、友達がその仕事をしていてそんなこと言える?と思ってしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

嫌味な感じじゃなくて、本当にいい意味で、私にはできないから凄いねって意味かなと思ったのですが…!
私も子供を幼稚園保育園に預けてますが、先生たちには頭が上がりませんし、凄い大変な仕事と思うので自分にできる仕事とも思えません。

なので元々の友人の性格や関係性によるのかな?と思いました

はじめてのママリ🔰

嫌味に捉えなくていいと思いますよ!大変な仕事しててすごいね、尊敬する!くらいに置き換えちゃいましょ!