※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

まぢ旦那くそ💢いつも21時就寝くらいですが19:30頃に子どもと寝落ちして…

まぢ旦那くそ💢
いつも21時就寝くらいですが19:30頃に子どもと寝落ちしていて💢こんな時間に寝かせたら夜中起きるじゃん、、私が夜中相手しなきゃなのに何こんな時間に一緒にうとうとして、歯ブラシもオムツも変えてないで寝かせてしまってんじゃないよ。
私が風呂入ってる間に遊んでるかと思いきや大人しいなと思って見に行ったらこれ。

今日別に外で遊ばせたとかではなく一日中家にいただけだし体力使わせたわけでもないのに、あんな時間に寝かせてしまって気が付かず自分も寝るとかムカつく。今後の夜中を考えろ。夜中私がいつも添い寝で蹴られたり起きた時に対応してる辛さを伝えてるはずなのになんでそういうところに気を回してシャキッとしないんだよ💢ほんとむかつく。


すみません愚痴になりました…

コメント

ちぃ

育児お疲れさまです。
歯みがきしないオムツ変えないは、いやですね。責任もってほしいです。

添い寝、これからずっと旦那さんに任せたら旦那さんも苦労がわかるかもですよ。
ちなみにうちはずっと旦那です。