買い物中、会計時におじさんから文句を言われてイライラしたという体験についてです。店員に声をかける前に、おじさんが先に並んでいることを伝えなかったことに不満を感じています。生理前で特にイライラしやすいとのことです。
今日買い物に行ってモヤっとしたことがありました💦
デパ地下のお惣菜売り場で買い物してる時のことです。
会計の時に、店員さんが後ろ向いてたので「お願いしまーす」と声をかけたのですが、私の隣のおじさんも会計待ちだったようです。最初お会計待ちかな〜と思ったのですが、店員さんが気づいてないのに声かける気配もなく、会計したそうな様子もなかったのでまだ決まってないのかな〜と思い、私が会計しようと店員さんに声をかけてしまいました。なので、「先にどうぞ☺️」と言っておじさんが先に会計をしました。そしたら会計の間に私の顔を覗き込んできて「私の方が先に並んでたんで」と言ってきて、会計途中で合流した奥さんにも「待ってたのに抜かされちゃって〜」と話してて。めっちゃイラッとしました。わざわざ人の顔覗き込んでまで言う?😤
私が店員さんに声かける前に「並んでますか?」とか、先にどうぞの前に「すみません」とか言えばよかったんだけど、そんなに怒られること?そんなこと言う余裕あるならそもそも先に店員さんに声かければいいじゃん、と思ってしまって。
生理前だからちょっとのことでイライラが止まりません😇
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。
きっとそのおじさんは普段買い物しないから店員さんに声もかけることもできないチキンさんだったのでしょう。。笑。
ママリさんが店員さんに声をかけたので「違うもん!僕が先に並んでたんだもん!奥さんにも僕が出来たって伝えなきゃっ!」って主張したくなったのでしょう〜。
実はおじさんの皮をかぶった小学5年生だったのかもしれません。
ママリ
面白すぎます🤣🤣そうかもしれないですね🤣
人の顔覗き込んできたのでお礼でも言われるのかと思ったら、まさかの発言で一瞬フリーズしました😂
はじめてのママリ🔰
いい年したおじさんがそんな主張してくるとは思いませんもんね〜。
こじらせおじさんに、たまたまぶつかってしまったのですね涙。
本当お疲れ様です。