※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

義母さんに週1、土曜の午後(12時〜17時)双子を預かってもらっているの…

義母さんに週1、土曜の午後(12時〜17時)
双子を預かってもらっているのですが、
気づいたら双子のための物が増えていて怖いです。

自分が買いたくて買っているのならいいのですが、
今後、こんなにやってあげているのに
何でそんな態度なんだとか、見返りを求められても
何も返せないので怖く感じます。
同じような方、後々それでトラブルになった方いらっしゃったら、教えてください。


↓詳細
チャイルドシート×2、食事用の椅子×2
ブランコジャングルジム、マット、おもちゃ
食器・エプロン×2、服など
お菓子や飲み物(ジュース、専用麦茶)も用意し、
食事も自分で作ったもの

全て新品で、
私が家で使っているものより良い物です。
私は服はメルカリ、
物もとても吟味して安めのIKEAとか、セカンドストリートに探しに行きます。

双子でこれ以上子供を産む気もなく、
お下がりもあり得ないですし、
新品の服や物を汚されるとストレスなので…

元々預ける時は、
食事用エプロンや離乳食ミルク、おもちゃを持たせ、
困らないようにしていたのですが…

気づいたらチャイルドシート、
ジャングルジムなど物が増えていました

コメント

はじめてのママリ

可愛くてしてることだと思いますよー☺️

はじめてのママリ🔰

遠方なので日常的に頼ってはいないですが、旅行に行った時は旅費を全部出してもらったり、帰省したときは多額な出費をさせてしまっていると思います…。ギックリ腰になるくらい子どもの面倒も見てくれています💦
好きでやっているだけだから〜の一言を本当に信じています😅
見返り求めてこないとは思いますが、
本当に感謝はしているので、できる範囲での恩返しはしたいとは思っています🙇‍♂️

3kidsママ

義母さんは中古買いたくない派なのかもしれないですね😊預かってる子だからこそ、新品で安全性重視してるんだと思います👌