ご自身が小学生でスポーツをしていた方、お子さんがしていた方に質問で…
ご自身が小学生でスポーツをしていた方、お子さんがしていた方に質問です。
低学年の頃は目立たなかったけど、高学年、中学生になって急成長した例ってありますか?😢
小学校3年生の息子がミニバスをしています。
息子は4歳からバスケをしているのに、全然うまくなりません。
本人的には少しずつ成長はしているのですが、周りの子の成長スピードの方が断然早くて全く目立ちません。
試合でも、ほとんどボールを触れないです。
息子の性格はすごく温厚で優しいです。
それに比べて周りの子は、性格もヤンチャで激しいし、バスケの試合中は闘争心剥き出しです。
うまくいかなくてもガンガン何度もチャレンジしてくらいつく感じですが、
息子はそんな雰囲気が無いです・・・
でも他の子がサボる中、息子は片付けは誰よりも率先して最後までするし、
家での自主練も毎日毎日コツコツやってます。
それなのに、周りの子の方がどんどんうまくなるし、試合中もボールを触るし、シュートもガンガン打つので、
息子は全く目立ちません。監督の目に留まらないのでプレータイムも少ないです。
こんなにコツコツやってるし徐々に上手くなってるけど、周りの成長スピードに勝てないです。。。
低学年の頃はそんなに目立たなかったけど、もっと大きくなってから開花した、という方いませんか?😢
- はじめてのママリ🔰
むぅ
自分自身が小2からミニバスしてました。
試合にスタメンで出るようなメンバーではなく、目立つタイプでもなかったです。
でも中学も高校もバスケ部でした。笑
確かにうまいに越したことはないと思いますが、すきだからやる。ではダメなのですか?😭
コメント