※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中ほとんど寝たきりや引きこもりだった人いますか?妊娠してから脳貧…

妊娠中ほとんど寝たきりや引きこもりだった人いますか?

妊娠してから脳貧血が酷く、外出先や家でも血の気が引き、目眩がしてしまい立っていられなくなったり、座ってられなくなってしまいます。産婦人科の先生にも話したのですが、「貧血の数値は大丈夫だからなんでだろうね?」と言われてます。

脳貧血のせいで仕事に行けず、ほとんど家に引きこもっていて、外出は旦那がいる時のみ。家事も旦那さんに任せっきりで旦那には申し訳ないです。

コメント

ママリ

切迫だったので入院もしたし、退院後は自宅絶対安静で寝たきりでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切迫早産、大変ですね…

    • 2分前
にこ

私も特になんの検査にも引っかからずくらくら気持ち悪くなるのでほぼ引きこもりをしていました。料理するのも気持ち悪くなるので座りながらや休み休みでした。私の場合ご飯など胃に何かもの入れると悪化する感じがしてましたがよくわかりません。臨月はいる前くらいから貧血のような感じは消えた気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…私もこのくらくらが良くならないかなと毎日思いながら引きこもってます…

    • 55秒前
はじめてのママリ🔰

パニック障害持ちなのもありますが、
私も貧血の数値はそこまで悪くないのに、小さい頃から低血糖➕低血圧からか貧血みたいな症状が酷くて夫としか出かけれてなかったです!割と寝たきりでしたよー!

仕事は行ける時は行ってましたが、仕事中も動悸がしたり血の気が引くような感覚があって休んだり早退ばかりしていて30週頃にもう無理ーとなって辞めました。
家事などはやれる時にやればいいと思いますし無理なさらず🍀