※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼稚園・保育園など、こども関係で知り合った人は基本最初敬語ですよね?…

幼稚園・保育園など、こども関係で知り合った人は基本最初敬語ですよね?

タメ口で仲良くしてる人は、どっかのタイミングで
「タメ口でいいよ〜!」とか
「タメ口にしよ!」みたいな会話してるってことですか?

コメント

ama

徐々にでした!
敬語→敬語とタメ口まじり→タメ口になっていきました!

🐻🐢🐰

敬語なのは最初だけですね🙄だいたいのお母さんにはタメ口混じりの敬語で話してます!
ランチしたり休日に遊びに行くくらい仲良くなったり、保育園参観とかで話して盛り上がったお母さんとかはタメ口です☺️明らかに結構年上だなと思う人は仲良くなっても一応タメ口混じりの敬語です。

jurii

私この間息子の友達ママと話してて
タメ口混ざりになっちゃってて
「あ、ごめんなさい」って言われた時に
タメ口でいいですよね?ってタメ口開始になりました🤣なんかおもろい展開でした🤣
幼稚園時代は自然と向こうがタメ口増えたなってタイミングでタメ口にし始めました‼️笑

はじめてのママリ🔰

唯一タメ口なのは子供達が仲良しで年に何回か遊ぶ・パパ同士同じ会社のママ友で、連絡先交換してから結構早い段階で向こうから「じゃあ今後は敬語解除でー!」と言ってくれました⭕️

子供抜きで何度もお茶してる個人的に一番仲良しだと思ってるママ友は、一番付き合いも長いですが敬語オンリーです🤣

年上のママさんが多いので基本的に敬語ですが相手のキャラクターに合わせてます!!