※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
お仕事

看護師になる夢を諦めず、頑張りたいと思っています。学業と育児の両立が悩みです。アドバイスをお願いします。


看護の免許を取得するにはかなりの頭が必要でしょうか?😭
看護師になる夢が捨てられません(;_;)
妊娠が発覚以降、高校は途中で中退してしまい今年から通信制に通います。
数学も生物系の科目が苦手でこんなんで看護師なれないかと諦める自分がいて情けないです。
でも夢を叶えるために頑張ろうとしています。
小さい娘2人がいて勉強できるのか、バイトと育児、学校両立できるか今の最大の悩みです。
どうか夢を叶えたいです(;_;)♡
何かアドバイス頂けないでしょうか😭

コメント

ポム

私の友人が看護師目指して勉強してます!
ちなみにシングルマザーで4人のお子さんのママです。
文系の子ですが、頑張って国家試験に向け猛勉強中だそうです。
ご家族の協力はありますか??
仕事と学校、勉強、実習とかなり忙しく、子育てはその子の両親が引き受けてくれてる状態だそうです。。

pooon

周りの協力がないと相当厳しいと思います><
学費もかなりかかりますし、教科書も専門書になるので教科書代&その他必要な本だけでも4.50万くらいかかったと思います><
短大、専門学校にしても3年間
1年目はとにかく座学ばっかりで基礎的な事、病気、体の構造全て覚えます。
2年になれば実習にいき、実際に患者さんと携わり、患者さんの情報を得てそこから必要な看護、飲んでる薬、副作用、症状、ケア、等大量の記録におわれて
病院にも実習にいくと寝る暇もなく、良くて2時間睡眠くらいですかね!実習期間中寝れるのは。
行く前にもかなりの事前学習をやらされ、実技もします。
この時期から国試の勉強しないと間に合いません。
3年目はほとんどが領域実習になり、その合間に国家試験の勉強や看護研究などがあります。

かなり厳しいと思いますが、主婦の人は必死になって勉強していて、普段から1.2時間睡眠だったと言っていました。
実習中はとにかくメンタルもやられるので、それで辞めていく子も結構いました。

短大を辞めた友達の中には、病院で看護助手の仕事をして、そこの病院から奨学金を貰って学校に通い、看護師の免許を取得した子がいます。

うさまる

まずは准看護師の資格を取るという方法もありますよ‼︎
学校に通う期間は長くなってしまいますが、働きながら学校に通えるので経済面は助かるかと。経験値も得られますしね‼︎
お子さんいて資格を取るのは大変なことだとは思いますが夢を叶えたいというmooさんの強い気持ちをぜひ応援したいです☻
ちなみに頭の良さはそんなに気にしなくていいかと。国家試験もそこまで難しいわけではないです。それより実習や課題などをこなしていくのが大変かなと思います。
お子さんがいるので家族のサポートは欲しいですね>_<
応援してますよ‼︎

おさつ

私の姉2人が今年の春から看護学校に通っています。
准看護師ですが。
1人は33歳で2歳の子持ち(旦那さんもいます)、もう1人は31歳独身で、高校中退し大検で高卒資格取ってます😊
また、義父が医者なのですが、看護学校は勉強よりも実習がすごく大変。国家試験の合格率だけみると80%超えてるから実習を乗り越えられたら大丈夫と言っていました。

2人ともすごいなと単純に尊敬しています✨
諦められないと思っているなら今は大変でも挑戦して欲しいなと思います!お子さんもきっとそんなmooさんを尊敬してくれると思います✨✨

ちなみに通信制の高校に通うのは高卒資格のためですか?
姉たちが行ってる学校は、中卒者だと学費免除があるみたいな事言ってましたが…💦

deleted user

正看護師してます。現在は産休育休中です。
出来るかどうかは結局のところ環境とかやる気次第なので何とも言えませんが…

私は高卒→看護専門→就職の流れで今に至ります。

私は理数系全く出来ません。数学なんかよく赤点とって再試とかしてました。
でもなんとか専門学校にはとりあえず入れました。
でも専門に入ってからが大変でした。
1年生のときは9割座学で解剖生理学とか○○看護とか細かく授業が別れていて勉強苦手な私は赤点ばかりで再試よく受けてました。
2年生のときは7割座学、3割位実習だったと思います。
座学の内容は1年同様細かく科目が分かれて科目毎に試験がありました。赤点取ってばかりも同様です。実習は週5で病院に行って実際に患者さんを受け持ったり関わったりして学びます。カンファレンスとかも定期的にありレポートとか多数提出だしてました。
三年生のときは9割実習でした。2年の時より記録やレポートが増え毎日徹夜でした。家で座学だったので正座したまま寝落ちして朝を迎えたこともあります😰それだけやっても実習先で何をどう頑張っても指導者さんから注意とか指導が入るだけで褒められた記憶は一切ありません。三年の後半は国試対策で勉強とかします。ちなみに三年間で何度か模試とかもやりました。いつも下から〇番目とかでしたけど😭
でも正看の試験だけ受けて現役合格出来ました。リアルに「運も実力のうち」っていうのはこういうことなんだなと初めて思いました笑

でも正直、お金をもらっても学生には戻りたくないです😔
ま、私の要領が悪いのがいけないんですが…

でも先月に出産した際、入院中に1日だけ受け持ってくれた看護師さんがいました。
その方は今38歳の女性で臨床経験8年目でしたがお子さん3人いて上の子は今、高校生と言ってました。
「社会経験があるからこそ、子供がいるからこそ記録やテスト対策など、いかに要領よくやるか」ばかりを考えていたって言ってました。
学費は前の職場で医療事務(事務資格なし)していて職場が負担してくれる制度を利用したって言ってました。

生ぬるい環境できて今に至る私が言うのも生意気だと思いますが…
お子さんが小さいようなので大変かも知れませんが、ご実家など頼れるところがあるなら出来ないことはないと思います。

頑張って下さい。応援しています。

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、もちろん学校によって多少違いがあるので一概には言えませんが。参考になれば幸いです。

    • 6月23日
なん

私は准看護師をとってから正看護師になりました。
高校は看護助手で働きながら、進学後も准看護師として働きながら、、なかなか大変でしたが独身で仕事と学業の両立でしたのでなんとかなりました(๑•﹏•)
mooさんの場合はお子さんもいらっしゃるので、皆さんも言われていますが周囲の協力は必須だと思います。
実習が始まればレポートにおわれ家事はきっとおろそかになります、、ベッドで寝れなかった期間も多々ありました(´×ω×`)

正直、頭が必要というよりやる気や根性のほうがいります!数学生物出来なくても問題ないと思います。実習が乗り越えられずに挫折した仲間もたくさんいますし、、今振り返るとメンタル面のほうが重要な看護学生時代でした┏○))

ぷーさん

私は高卒と同時に衛生看護科だったので准看護師をとって卒業しました!
正看護師の学校に行く予定でしたが妊娠と転勤が重なり諦めまた下の子が生まれてしばらく落ち着いたら学校に行く予定です!
私自身そんなに頭も良くないですがなりたいと思っていたので頑張れました。
子育て、仕事、学校の両立は難しいですが協力してくれる方がいるのなら少し甘えて挑戦してみるといいと思います!ただ費用自体高いですが奨学金制度を設けている病院や施設さんもあるのでそういう所に就職して何年働くと免除とかもあるのでそういう制度も利用したらいいと思います!

biton

現役ナースです!
私の職場では30〜40代の人で
准看の学校行きながら
働いてる人が今もいますし
今までも結構いました!
准看の学校行きたいから
とりあえず看護助手として
病院で働いて試験を受ける人が
ほとんどです!
学校によっては働いてる方が
受かりやすいとこもあるみたいですょ、、、
准看とってから正看の看護学校行ってる人もいます!