※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ネガティブで思い込んでしまうとこがあり、周りにどう思われてるのかと…

ネガティブで思い込んでしまうとこがあり、周りにどう思われてるのかとか考えて人間関係に疲れます。

最近はママさんたちと話す時言葉に気をつけながら話すと最終的になにも話せなくなります。すごくぎこちなくなります。それに対してもなんだか嫌になります。
周りの反応と自分の反応、相手の顔色を見て落ち込んだり凹んだり、自分の子供への対応を周りに見られてこれでいいのか悪いのか考えてしまったり。

子供が幼稚園に入園してからつねにまわりのママの目を気にしてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もです🥹かわいいママさんも多いので、特に緊張します笑
とりあえず、私はわるい人間じゃないから大丈夫なはず、と心の中で呟いています。