新生児の2週間検診で体重が日に3グラムしか増えていませんでした…2週間…
新生児の2週間検診で体重が日に3グラムしか増えていませんでした…
2週間検診ですが早めに予約して出産から10日で受けてきました。
その場で母乳をのますと体重は90増えていました。
なのでなぜこんなに増えていないのか病院の方も不思議がっていました。
そして今まで通りミルクは3回程度のます、母乳回数を増やすとのことでまた来週検診があります。
ですが流石に日に3グラムはショックで…
いつも授乳中に寝てしまいきちんと飲めていなかったのかもしれません。
また、うんちの回数がかなり多く授乳中にほぼうんちをして
そのあともちょいちょい出ます。なので10回以上。
おしっこも多いです。
そのせいもあるのでしょうか。
とにかく今まで飲ませていたものが飲めていなかった?
健康的に大丈夫なのか不安で仕方ないです。
この先もちろん体重は増えていくと思いますが
この数日、あまり飲めていなかった状態って大丈夫なのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
心雑とか大丈夫だったんですか?
それならば一旦様子見でいいと思います
が、こまめに体重は測って、それでもまだ増えが悪いようならもう一度精査した方がいいと思います
最低限18gは増えていて欲しいところですよね💦
ママリ
日割り3はかなり少ないので、スケール買ったりして頻繁に測って確認した方がいいかもですね…大丈夫だろうとそのまま月日が経ってしまってまだ増えてなかったとなるよりは、毎日確認して全然増えないなら早めに病院でまた相談するとかもできるかなと思います。
はじめてのママリ🔰
息子は、2524gで生まれて、2週間NICUにいたんですが、母乳寄りの混合で、生まれて数日経って2400くらいまで減って60×8回飲ませてもらってたようですが、退院した日も2500丁度とかで生まれた時より減ってました。
その後はミルクに切りかえたのもあるかもですが日増40とか増えてきました!
張りが落ち着く程度まで吸ってもらってあとはミルク追加であげたりしてみても体重増えなさそうだったら大きい病院紹介してもらって見てもらうとかですかね🤔
息子は経過観察中なのでフォロー検診?に通ってますが毎月アドバイス、体重身長頭囲胸囲など測ってもらえるししっかり見て貰えて安心できますよ!
はじめてのママリ🔰
出生体重ではなく退院時の体重と比較して3g/日ですか?たくさん飲んでいる割に増えが少ないですね🥲スケール購入またはレンタルしてこまめにみてあげてもいいかもしれないですね。新生児でうんちが多いのは割とあるあるなので、他に要因がありそうですが...
コメント