※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
お金・保険

育休延長について10月で一歳になりました。保育園の申込をしましたが、…

育休延長について

10月で一歳になりました。
保育園の申込をしましたが、保留となったので育休延長の手続きを行いました。
10月の6日頃に会社に必要な書類を提出しています。

前回の支給月が9月だったので、
本来であれば11月に入る予定です。
ですが、現在まだ入っておりません。
今までは支給月の全月末に前倒しで早めに入ってました。

給付延長、できなかったのでしょうか、、🥲💦
生活もあるので、毎日毎日振り込まれてないか確認する生活疲れました🥺

こういった場合の問合せ先は、地域のハロワになるのでしょうか?

コメント

ママリ

私もまさに今同じです💦

うちは8月生まれで延長中なのですが、前回9月頭に手当が入っていたのですが今回はまだで😢
給付延長できてると思ってはいるのですが、どきどきですよね💦特に延長したタイミングなこともあり🥺

はじめてのママリ🔰

私も現在育休中で、振り込み遅かった時あります😭

ハロワの方に聞いたら私のところは会社からハロワに申請されての対応なので、会社にまず問い合わせてくださいと言われました!
処理が遅いと、遅れるみたいです😢
決まった日に振り込まれて欲しいですよね🥺