※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

某大手清掃会社に、掃除を依頼したのですが、予定時刻に10分遅刻してき…

某大手清掃会社に、掃除を依頼したのですが、
予定時刻に10分遅刻してきた。

(先日頼んだベテランさんは、同じ時間ですが、きちんと時間に間に合いました。朝の時間で混むのは私も知ってるので早めに出発すべきところを今回の若い方は、おそらくギリギリに出たのだと思います)

それに、作業しながら、次の予約の話をしてるんです。


次13時?
うん、間に合うよね?

でも、昼ごはんが食べれないかも。

でも、12時までに終わるよね?

って会話してて。
それ、依頼者の私の前で、ガッツリ聞こえる声で会話してるんですよ。遅刻したの、そっちなのに。

ほかにも、掃除の液を作ってる時も、

これって薄めるんだっけ?このくらいでいい?

みたいな会話も。え、薄めるかどうかとか分かんないで平気⁉️って、安心してお願いできない雰囲気。
若い方だから、
それが普通なのかもしれないけれど…なんか違和感があるんですが…みなさん、どう思いますか?

この違和感は、この会社に伝えるべきか、このまま私の中で消化するか…


コメント

はじめてのママリ🔰

10分も遅刻してきて同じ料金取られるのなら私ならいいます!
10分分作業されてないですし、掃除液もなんか怖いです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掃除が終わり次第、終了なので、

    初めから◯時間やります。というものでもないので、
    作業員さんが、掃除終わりました。と言えば、終わります。

    頑固な水垢が取れなかったと説明されましたが…
    次の予約あるから、早めに終わらせたんじゃないかな?とか思っちゃいます💦

    若い子達だったから、私のような考えはわからなそうに思います…
    〇〇さん、怒られたんでしょ?

    みたいな作業に関係ない雑談も少ししてたんですよね😓
    大手だから大丈夫だろうと、安心してたんです…残念すぎます

    • 1時間前