コメント
芽依
家庭の事情
とか?🤨
ですかね。。??
3児mama
引っ越す事自体はバレても大丈夫ですか?
であれば、
「家庭の事情で引っ越す事になったので退職したい」と伝えたらいいと思います。「どこに引っ越すの?」と聞かれたら「事情があってお伝え出来ません」でいいと思います。引っ越し先を教える義務はないし、会社側もそれ以上聞く事はできないです👌
-
はじめてのママリ🔰
引っ越すことはバレても大丈夫です❗️
確かに家庭の事情だとそれ以上突っ込まれなさそうですよね😲
はい💦
引っ越し先は伝えたくないです😭
ありがとうございます🙇♀️✨✨- 27分前
はじめてのママリ🔰
12月から夫の県外の転勤が決まりまして、調べた結果通勤が難しく退職しなければいけなくなってしまいました。
みたいな感じですかね?🤔
まだ住居が決まっていないので、書類などは転居届出してるので現住所に郵送お願いしますでいいのではないでしょうか?🤔
-
はじめてのママリ🔰
確かに転勤で引っ越しなら仕方ないと思われますね💦
はい、転移届を提出していれば書類などは大丈夫かなと思いました😫
ありがとうございます🙇♀️✨✨- 26分前
はじめてのママリ🔰
今後離職票だとか何かの書類のやり取りするときに住所を言わないといけないことはあると思うので、言ってしまった方が楽だとは思いますが、何かストーカーの恐れがあるとかですか?🤔
もしそうで無くてバレたく無いなら、実家の住所を引越し先として伝えるのもアリだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
離職票など退職後に必要な書類はありますもんね😫
特にストーカー被害とかではないです💦
ありがとうございます🙇♀️✨✨- 25分前
ぺんぎん
知られたくないのはどうしてなのでしょうか??
正直に言うのが1番いいと思いますが!!引きとめることできないし、、!
それ以外だと、どうしても仕事と両立できそうにないから退職したいと伝えるとか??育休とった以上は、案を出されたり引き止められたりしそうですが、、!戻ってくるために、席をあけてくれてるわけだし。
嘘つくと色々聞かれたときにボロがでそうだし、正直に伝えるのが1番だと思いますよ☺住所まで伝えなくても、〇〇県にとか大体でいいと思いますし!!
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💦
正直に伝えるのが一番手っ取り早いですもんね😫
そうすることにします💦
ありがとうございます🙇♀️✨✨- 25分前
はじめてのママリ🔰
確かに良さそうですね❗️
ありがとうございます😭✨✨