離乳食作りに夢中になりすぎて娘を見ておらず思いっきり頭からゴンッと…
離乳食作りに夢中になりすぎて娘を見ておらず思いっきり頭からゴンッと床にぶつけました。
見てなかったのと頭のヘルメットをしてなかった後悔がやばすぎてギャン泣きする娘に何回もごめんねって言って泣きそうになりました。
どこを打ったかも分からず少し赤くなってるところを15分ほど冷やしたのですがもし打ったところが違う買ったらどうしよう…って考えてしまいます。
今は1人で遊んでいるのですが急変しないか心配です。
娘も体調良くなく私も風邪をひいているので今日本当に上手くいかないことばかりでメンタルやられます…
お子さんが頭打った経験があるママリさん達はその後お子さんの状態とかどうでしたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠17週目, 生後7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
座ってて頭からこけたかんじですかね?
それなら問題ないと思います!
よくあります。
ハイチェアから落ちたとかなら、打ちどころと今後嘔吐とかないかは様子見てあげたらいいと思います!
ママ
フローリングで後ろにドーン、ソファから落ちた、何回頭打ったか分からないですよ😂
直ぐに泣き止んで特に大事には至ってません!
-
はじめてのママリ🔰
すぐに泣きやみました🥺
やっぱりいっぱい打ちますよね…- 1時間前
-
ママ
マジレスすると、その後ずっと泣き止まない、嘔吐、意識朦朧など明らかにいつもとおかしいところがあれば受診してください。子どもだと静かに検査受けられるわけじゃないので、鎮静と言って寝かせられて検査をします。が、薬を使うのもデメリットがあるのでそこまでして検査をする必要があるのか?ある場合のみ実施しますが、大抵、いつも変わらなければ様子見です。
慢性的に受傷後1ヶ月くらいだって症状が出ることもあるので、1ヶ月くらいは様子見かと思います。- 1時間前
ままり
小さい内は、よく打つことはありますよね〜
娘さんは、座っていて頭をぶつけたんですかね?
どこか角にぶつけたとかではなく、床なら特に問題ないと思いますよ!
赤ちゃんが座った状態くらいから後ろに倒れたとかならそこまで心配ないことがほとんどですよ!
-
はじめてのママリ🔰
座っていて頭からゴンとぶつけました…たぶん床だと思います
もうすこしずれていたら角とかだったのでまだ良かったとか思っているのですが打ったに変わりはないので…
側頭部打ったので心配です…- 1時間前
-
ままり
まだそこまで動き回らずに座ったところにいてくれる感じなら、自分が動く時(トイレとか)には授乳クッションとかを背中の後ろに置いておくといいですよ!(授乳クッションのママのお腹に当たる部分を赤ちゃんのお尻につけるように置く)
授乳クッションなら、横に倒れても大丈夫なくらい横も大きさあるので安心です!- 1時間前
ラティ
毎日お疲れ様です😌
怖い思いをされましたね、
でも離乳食夢中になって作るのすごいです👏😳
我が家はヘルメットした事ないです。
多分 ヘルメット治療してる方以外はしてないと思いますよ☺️
我が家も皆、なにかしら打ったりしてますが皆大丈夫です🌱
-
はじめてのママリ🔰
ラティさんも毎日育児お疲れ様です🥺
もう周りが見えて無さすぎて🥺
座れるようなったのでヘルメットガード買ったんですがしなかったら意味ないですよね…本当に後悔しかないです…様子を見て無事をいのります…- 1時間前
はじめてのママリ🔰
2ヶ月の時にグズってた為、立って抱っこしてあやしていたら凄く暴れて床に落としてしまいました😭ギャン泣き状態で頭も打ったような感じがして、まだかかりつけ医もない状態だったので救急車で総合病院に行きました😣
色々検査もしてもらい先生からは落ちた後もちゃんと泣いていれば今のところ大丈夫との事でした。病院から帰宅後は48時間様子見てました
心配なようであれば病院受診した方がいいかもです😭
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さんも怖い思いしたんですね…なにもなくて本当に良かったです…
念の為しっかり様子見ます…😭- 1時間前
はじめてのママリ🔰
座っていて打ちました💦
様子見ときます…