ミルクの回数についてです😣現在9ヶ月で離乳食はまだ2回です、5ヶ月半く…
ミルクの回数についてです😣
現在9ヶ月で離乳食はまだ2回です、
5ヶ月半くらいから離乳食は食べさせてますが
未だにほとんど食べないので1回50くらいが限界で🥲
完ミでミルクも自分がお腹空いて泣くってことが
ほぼ無かったので4時間間隔でいつも
離乳食とミルクをあげてますが、
離乳食に食べるのに時間がかかるため
ミルクの回数が3回になります🥺
夜通し寝てくれるタイプで
朝もこちらが起こすまで寝ています😴
9:00 起床
9:30 ミルク 200
13:00 離乳食50
14:00 ミルク 200
17:00 離乳食 50
18:00 ミルク 200
20:00~21:00 就寝
のスケジュールが多いです、、、
もう少し早く起こしてミルクの時間を早くすると
4回はあげれるかなと思ってはいます、、、
ここ2ヶ月くらい体重は7.5kg程で停滞しています、、
- たこやき🔰(生後9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
充分な感じですけど
心配なのはどのあたりですか??
体重の停滞は6カ月から動きが出てきて増えにくくなるのも当然ですし
成長でなんの問題もありません🍀
朝まで寝てくれてて
元気に過ごせているなら今のままでとりあえずいいと思います
離乳食量は1歳頃まで気にしなくていいです
食べないならミルクで良いですよ👍
たこやき🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
同じ月齢の子達より全然食べる量も少ないからなのか、ミルクは一回量が増えたものの体重が思ったより増えてなくて、あと1回ミルク足した方がいいのかと心配になりました🥺
日々元気でハイハイや伝い歩きして
動きまくっています🥲
1歳超えるともっと食べてくれますかね😢
はじめてのママリ🔰
うちも同じ9ヶ月の子がいます
体重の増えはよく動いているなら停滞する時期です
さほど心配しなくていいです
ちなみにうちは6ヶ月から0.5kgしか増えていません😂
8kgの男の子です
毎日排泄があって元気で
飲んで、少し食べて😁るなら
花丸ですよ!!🌸
私ならミルクを増やさないで
お芋とかおいしい時期なので
間食をいれますね!