※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

菓子パンはあまり体に良くないと聞きました。パン屋さんのパンなら大丈…

菓子パンはあまり体に良くないと聞きました。
パン屋さんのパンなら大丈夫でしょうか?
添加物とかにすごくこだわってるわけではないんですが、ストレスない範囲で体にいいものをとりたいな程度の考えです。

コメント

こうまま

菓子パンって括り方されてるのは、たぶん砂糖の量の話しかなって思います🤔
めちゃくちゃ砂糖入ってるので、それに慣れちゃうとお野菜とかの自然な甘みが感じにくくなったりとか…

あとは依存しちゃうとか!それしか食べないみたいな!

添加物とかは物によるかなって思います!

私も拘ってたりはしませんが、
ホットケーキミックスに野菜スムージー入れて蒸しパンにしてあげると野菜食べてくれやすいので良くやります

いちご

菓子パン買うなら食パンになんか乗せて食べさせてます🥹
でもパン屋さんのパンは大丈夫なイメージ☺️

はじめてのママリ🔰

添加物を気にしてるだけなら、
パン屋さんの方が少なそうな気はします!
ただそこはパン屋さんに聞かなければ分からないかな…とは思います💦

でも菓子パンがあまり体に良くないという理由は添加物というより、
糖質、脂質が高いところが1番だと思います🤔

特に脂質は、飽和脂肪酸が含まれるので、それを取りすぎると悪玉コレステロールが増えて、悪影響があったりします。

脂質の面だけで考えると、むしろパン屋さんの方が多い可能性もありますし(市販よりバターやマーガリン沢山使ってる可能性あるので…)、
市販でも変わらなさそうというかむしろ市販の方が低い可能性もあるかと…

でもすごくこだわる訳でないのなら、食べすぎなければ大丈夫ですよ🙂

結局、毎日のように食べたり、
週に3回4回食べるとかだと、
どこの菓子パン食べようと体に悪いです😂

月に1、2回とか、たまーに食べる範囲なら好きなものを食べた方がストレスもなく、身体にいいと思います😊

ストレスも癌を引き起こしたりするので、毒ですしね!🥲

何事も、適度に!です!

まろん

食べすぎなければ大丈夫だと思います。何事も限度がありますし。

パン屋さんは出来立ての香りが好きなので、子供と一緒に買いに行くこともあります☺️

ままり

菓子パンが~って言うのは砂糖の過剰摂取のことですかね🤔砂糖依存になるとか言いますよね💦

身内がいつも「健康フードでも過剰摂取は良くない。程よく色々食べてればいい。」と言っててなるほどな~と思い、そう考えるようにしています☺️